細部はまた後で!
2つのブログを動かすために厄介なことをしてるので、不具合あったら報告お願いします…。
カテゴリー: misc
リニューアルの話
パパッと終わらせるつもりが案外面倒だったのでスイカ開催後くらいに腰を据えて取り組もうかと。
いっそのことドメインとか取ってみようかなー
軍人さんとこで告知されてますが、3に引き続きプラグアウト4にも参加させて頂けることになりました。
つーかメンツがヤバイです。なんだこれは。
選者は間違いなくボカロ廃
ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲
どーせメルトとかみっくみっくとかだろと思ったらアングラ寄りな選曲で吹いた。
アニメーターPとかむっちゃいいよねー。もっと評価されろ。
SUIKA CRASHまであと一週間、BGA間に合えー
あと、早ければ今日の夜にでもびにゅう&びむらじを分割します。
ラジオでMCのクセにお前の声が小さいんだよ問題
結論:マイクブースト機能を知らない私が悪かった
(超図解!Windows XP)マイク音声を入力/録音する方法と、マイクブーストについて
うわーなんだよ元からこんな機能付いてたのかよチクショー!
やってみたら一耳瞭然、全然違いますね…。
ノイズのデカさはある程度しょうがないか。安物だし。
ただ、PCの駆動音を拾ってる疑いもあるので静音化に取り組んでみっかなぁ。
うほほ
挑戦者にとって今回のテーマはお家芸ですなー。これは楽しみな対決!
そしてスイカ曲&譜面は昨日の深夜にできた!
『優勝は狙う』『約束も守る』。“両方”やらなくっちゃあならないってのが(ry
あとはBGAじゃー
拍手レス。
14:22 なんだかSUIKA CRASHは、
参戦表明をしてる人を見ると、FALLさん好きの(?)BMS作者さんが一堂に集まって、
30作くらい来て曲一覧がとても縦長になるような気がしますw
その括り方はどうなんだというのは置いといて。
登録30も来るかなー。一応こちらの予想は20です。ホシワンよりちょっと多いくらい。
登録数が多い場合は会場の長さよりむしろプレイヤーのスタミナが心配ですw
ちゃうねん
あずまんが大王新装版を買うべきか迷う今日この頃。
旧版持ってますけど、新作に加筆修正多数という話で…。うーん。
そろそろスイカ曲を完成させてBGAに着工したい。あと2週間!
I, Robot
どちらも大好きです。
クラムボン最高じゃ
クラムボンの新作「Re-clammbon2」を聴いた。良すぎる!
よくココであの曲がいいとかこのアーティストが好きだとか書いてますけど、どう転んでも僕の中ではクラムボンが一番です。
拍手レス。
0:03 いまさらですが、りみ16歳世代?としては
びにゅうびむらじの件は期待せざるを得ない!
・・・で、とりあえず看板キャラは微乳ですk
何はともあれムリのないようにですよー。
DEEを見習ってマスコットキャラ募集ですね、わかります。
(さっき気付いたけどこのサイトのデザインテーマってDEEと被ってるwしまったw)
どうするかほとんど決めてない状態なのですが、ムリしない程度のラインを探っていきたいと思いますー。
19:49 本家IIDXのチャージノートについてひとこと!
ロケテやったワケではないので何とも言いがたいのですが、導入したことについてはフツーにアリだと思います。
すでにBMSで様々な試みがされてる分、本家譜面スタッフがコレをどう扱うのか興味ありますし。
単なる高難易度化要素として見られてたら…うーん…。
そういやこれ↓見て気付いたんですがリフラのあれは確かにバックスピンスクラッチですねw
ちなみに私の最近のお気に入りLN譜面はtigerlilyさんの「Four」です。
なんか間空いてしまった
水曜日にラーメンズの第17回公演「Tower」を見にいって来ました。
世間的にはMacのCM、ネット的には千葉!滋賀!佐賀!、BMS的にはギリジンで有名なあの二人です。
物凄く近い距離で見れて感激…!笑い疲れました。DVD揃えたいなぁ。
おまけ。
リニューアルしたい
具体的にはびにゅう、とついでにびむらじを分離、独立させたい。
最近、この2つは個人サイトの1コンテンツから脱皮したほうがいいんじゃないかと思い始めた。
書く人が複数人いれば面白そうなんだけどなぁ。やりたい人いません?
かつての「BCO」をもっとBMS寄りにしたようなイメージで。
(実は今年からびにゅうが目指してるのって「軟派なBCO」+「文章が長めなりみ16歳」なんですよね。)
やるにしろやらないにしろBOFの後かな。うん。
今さらですが
今噂のGENOウイルス、ウチのサイトは今のところ大丈夫ですんでご心配なく。
とりあえずFirefoxアドオンのNoScriptでJavaScript切ったので対策は大丈夫かなと。
フジファブリックの「CHRONICLE」を聴いた。何だこのきれいなフジファブリックは…!
段々キモさが薄れてってますね。1stが一番キモくてこのアルバムは凄く垢抜けたカンジ。
改めて紹介。
「これがBGAでも~」なんてコメがありましたが、うん、これはBGAにしたい。っていうか動画落としてBGAにして個人的に楽しもう、うん。
アイマスはちょっと、って人にも見て欲しいです。自分の曲だっての抜きに。
しかしニコマスはすごいなー。技術力はもちろん企画力、団結力、エンターテイメント性がすごい。もっとBMSの人たちも見習うべき。
拍手レス。
2:20 荒めのドットがFALLさんらしいですw
バナーの話でしょうかw
制作時間が全種類合わせて1時間かかったかどうかというのは秘密。
大変だよおじいちゃん!
うおおおお!何か毎時ランキングにも載ってたし!
デボPさんありがとうございます!!!