髪切りにいったらBUS STOPのKUNG FU FIGHTINGが流れてて懐かしい気分に。
ここ数日間のサイト更新無しの主原因であるレポート地獄を何とか抜け出せました。
だが次はゼミ発表準備という第二の刺客が/(^o^)\
髪切りにいったらBUS STOPのKUNG FU FIGHTINGが流れてて懐かしい気分に。
ここ数日間のサイト更新無しの主原因であるレポート地獄を何とか抜け出せました。
だが次はゼミ発表準備という第二の刺客が/(^o^)\
8:45 がんばるぞ \(sweez)/
負けないぞ\(名前検閲)/
これだけで終わるのもなんなので最近のオススメニコ動紹介でも。
まずゆら帝+ミクってチョイスがおかしいのですが(笑
ドット絵凄いと思うしさらに再現度高くてびびる。
後半の演出もいいですよねー
元ネタPV↓
レポートやら研究やらなんやらでこの一週間はなかなかの忙しさでした…orz
6月後半までこの忙しさは続く模様で。タスク満杯です。
ま、負けねー
そんな状況ですが明日夜はラジオだよ!
ヒマな方はぜひどうぞ。ネタフリお便りも待ってます。
進行方向別通行区分の新ホームページ跡地
進行方向別通行区分。
今私が中毒中のバンド、相対性理論のメンバーが在籍してる(た?)バンドなんですがこれがメチャクチャかっこいい!
相対性理論は女性ボーカルで脱力な感じですが、こちらは男性ボーカルで激しい感じ。
そして歌詞がやっぱり面白いww何なんだこのセンス
Sigur Ros 公式サイト
シガーロスの新曲PVがなんかものすごいコトに(・ω・;)
エロくもグロくもないと思うんですが一応18禁。
あ、MP3の無料DL可能です。しかし今までと何だか曲の雰囲気違いますねー。
200X年某日・午前10時 渋谷で事件が動き始める 『428(仮題)』
どうみても「街2」じゃないかコレ!
公式サイトには「長い沈黙を破り…」とか書いてるし、舞台渋谷だし、続編と見てよさそうですね。
Wiiじゃなきゃ欲しかったなぁ…。
22:43 むしろ基本だったり^^。さらに言うとデクリックは一括でできます、その方がよさげ^^。>簡単音切り
意外と知られている方法なのかなー。
BMS制作において最も作業的で面倒な部分ってこの音切りと配置ですからね。
こういうテクニックの紹介は有難いです。
ランキング見てたらタイトルに釣られてしまった。
懐かしいなーバストアムーブ。
DDRの専コンでプレイしてみるとかバカな事をした覚えがあります(笑
この曲は特に大好きでした。あとは福富さんの「GOT TO BE HAPPY」もいいっすねー
しかしパンダの初見でのインパクトは忘れられません…!
2:53 イベが無くて界隈があまり動いてない雰囲気だと、ついつい来ちゃう。あとobjeとかBOFとかがwktk
イベントだけがBMSシーンじゃないんだぜ!
まあ大きな割合を占めてるのは間違いないですが。
BOFとobjeは私もwktkして待ってます。
そうそう、objeは最新投稿のRSS配信が始まってましたよ。
アルファーテストで投稿された内容が見られるみたい。
ツタヤにCD返し忘れてた/( ^o^ )\
…と気付いたのが23時20分。
ソッコーで店行ってギリギリ1日分の延滞料金で済みました…。(閉店時間は24時)
しかし延滞料金1日1枚200円もすんのかよ!
今回は3枚しか借りてなくてよかったです…。
12:58 こんにちわ、L-moreです。いつかラジオに参加したいなーなんて思ってます。。
当ラジオは誰でもウェルカム
みんなアポなし台本なしで突撃してきてますのでお好きなときにどうぞ!
お待ちしております!
CRAWL / VELTPUNCH
メジャーデビューですってね奥さん。
基本的に男女ツインボーカルって好物です。
スーパーカー、凛として時雨、えーと、あとなんかあったっけ(汗
16:21 >>間違えた; mikatypeでなく丸中の色々タイピングです。暇つぶし+先人の知恵の勉強に。
これですか。
なるほど、諺も覚えられて一石二鳥というわけですな!
とにかくそこそこPC歴あるんだからいい加減ブラインドタッチ習得したいですね(・ω・;)
「放送しながらスカイプで4人と繋ぎつつ、LR2でL9999(以下略)をオート再生することが可能」
という予想以上のテスト結果を得られました(笑
これならもう放送中に重い重い言うことはないでしょう。
告知出した通り本放送は5/31です。よろしく。
11:45 newPCtool>>safarpとかhandyjestureとかwheel redirector
11:48 とかmika typeとかオススメですよ。あとhitkeyさんの所にいっぱい載ってましたよね
おお、ありがとうございます。早速どんなのか調べてみました。
・Safarp – プログラムの追加と削除より軽快なアンインストーラー
確かにコントロールパネルのアレは遅い!新PCでも遅い!しかしこれは速い!導入。
・HandyGestures – エクスプローラやIEにマウスジェスチャー機能を追加
Sleipnirマウス操作してるんで、同じ感覚でエクスプローラ操作できるのは便利!
ただQTTabBar使ってるとタブ閉じれないのががが
タブ型でマウスジェスチャ対応のファイラを入れた方がいいかしら
・wheel redirector – マウスホイールをカーソルのあるウィンドウにリダイレクト
アクティブじゃないウィンドウでホイールぐりぐりって状況ってそんなにあったっけ自分…。
とりあえず入れてみて様子見!
・MIKA TYPE – タッチタイプの練習ソフト
ブラインドタッチを習得しろということですか(笑
hitkeyさんのトコはFirefox関連がものすごい量ですね^^;
Firefox興味はあるんですが、Sleipnirに慣れてしまったので…。
10:44 ああ、次は地デジキャプチャボードだ…>自作
すごく…欲しいです…
地デジ対策をまだ全くしてないんですよね自分。
対応しないと今年夏からテレビの画面上に「アナログ」って字幕が出るっていうじゃないですか。何この嫌がらせ。
まあ、別にテレビ見なくてもどうってことないような気もしてますけどね最近は…。
毎週欠かさずに見てる番組は電脳コイル再放送くらいしかないです(汗
バンアパの新作を買いました。
なんてカッコいいんだこのバンドは。
I love you Wasted junks & Greens / the band apart
一通り環境整ったし、週末にネットラジオテスト放送します。
告知は後ほど。
リグルモーニング(774 EDIT)のプレイが余裕