タイトルは何もおかしくない
2ヶ月以上もココを放置してしまい、何とも申し訳ない気持ちで心の隅っこが一杯です。
最近BMS全然作ってないなーって感じがしたので、リハビリがてら公の場では未公開だった曲をBMS化していますのでお許しを。
けどよくよく考えたら前作リリースしたのは5月上旬でそんなに間空いてなかった。あれー?
前作といえば。
イベントでリリースしたのに現在サイトで公開してないBMSが2つあります。
東方音弾遊戯3の「f.o.f.o.f.」は、「動画は後ほど」と書いておきながらまだ動画作ってません。しばらくお待ち下さい。
P2DUELの「Theme of ELE-RabBits」は、時間に追われて使い回し感丸出しのBGAを付けてしまったので、新たにBGA作ります。しばらくお待ち下さい。
なお、ここでいう「しばらく」ってどれくらいなのという質問には一切答えることができません、ご了承下さい。
待ってられねえ!オレが代わりに作る!いう有志の方は大歓迎です。
それでは。
暑さに負けんな!!!!!
4/29の「茶箱でBMSやる会2」、5/4の「他力箱3」、そして5/5の「M3」と、GWは3つのオフラインイベントに行ってました。
今まで仙台にいたこともあってこういうのには無縁だった私ですが、会場では色んな方とお会いすることができて面白かったです。感激。
折角首都圏に来たので、こういう機会にはなるべく顔出していきたいですね。
※ここから兄貴注意
さて、BMS×兄貴MADでお馴染みのMUKOさんが「Still Alive In Love」で歪みねえ作品を作ってくださいました。thx!
再生数工作ワロタ
「ヴィーナスとジーザス」がイイ曲すぎてエンドレスリピート。
相対性理論の新譜もd.v.dとのコラボアルバムも購入したので、最近まるえつ漬けの日々です。
4月から社会人になりました。ただいま研修中の身です。
周りは基本いいひとが多いのでやっていけそうです。
問題は新居。
就職に伴ない、仙台から横浜(の外れ)の寮へと引っ越したのですが、ココの壁が薄いのなんので…。
寮費が格安なのであんまり文句言えませんが。
さて、「茶箱でBMSやる会2」が4/29に開催されるワケですが、その中で行われるトーク?ライブに本体が出演することになりました。
当日現場に行く方は僕と握手!
USTでも見れるようなので、ぜひご拝見下さい。
STR発、webアルバム「西部警察’10」が公開されました!末席で参加してます!

当時の気風とヴァイオレンスが渦巻く「1970年代の刑事ドラマ」は、
近年のドラマとはまったく異なる先鋭的な雰囲気を持った作品が多くありました。
2010年となった今、それらの作品を音楽とビジュアルで解釈・表現しました。
非リアルタイム世代のアーティストが’70sの原作を視聴したとき、何を感じたのか・・・
当時の視聴者から現代の未視聴者まで、幅広い人に投げかけられるような作品を目指しました。
FIRE!!
HDLV大先生によるMVを刮目せよ!
4月の”あの日”、STRから新作Webアルバムを公開します。乞うご期待!
STR | website
というワケで何か出ます…!
ステマニパッケージ「D3MIX COMPLETE」の第2回追加配信にて、
拙作「TOKYO-RHYTHM No.524」が収録されています!
DDR D3MIX COMPLETE
あの曲が足で遊べますよー
「Still Alive In Love」は2位ということで、皆様ほんとうにありがとうございます。
あと一票で一位とか…悔しいっ!w
今回ボーカルをユフさんにお願いしたわけですが、当初はテトさんに歌っていただくつもりでした。
実際、twitterでコソッと公開したデモではそうなってます。
ユフさんに出会ったのはこの曲↓のおかげ。一聴して惚れました。
ユフさんはかなり自分が求めていた声質に近いので、今後もボーカルお願いしたいですね。
キラメキとかミライトシとかも歌わせてみたいです。
拍手レス。
> 03/13 09:13 次のびむらじはBOF2010ぐらいにやるのかなー
いや、おそらく5月…くらい?にやる方向でいます。後報を待たれよ!
DOWNLOAD : OGG(21988KB)
(7)☆5
雪歌ユフさんのウィスパーボイスでお送りする、高速ジャジー渋谷系ポップス。
あなたも一緒にシャバダバしましょう。
EXTREMEBEAT参戦作品。
(画像をクリックすると試聴ムービーが再生されます)
「Still Alive In Love」が週刊UTAUランキングで1位!すげえ!
あまりBMS以外で評価されたことないので嬉しいですw
ありがとうございますー
超高速BMSイベント「EXTREMEBEAT」に参戦しました。

登録No.20、「Still Alive In Love」を応援ヨロシク!
ニコ動で試聴できます。